Beauty Healthy Izumy’s blog

美と健康に関して発信していくブログです♪

【台風シーズン】気象病を楽にする対策3選

こんばんは、Izumyです。

 

最近天気よくないですよね~。

 

今年は台風が多いので、会社がお休みにならないかな~なんて淡い期待を持っている人も多いかもしれません。

 

片頭痛持ちの先輩曰く、この季節はかなりきつい、と。

 

Izumyは最近は元気いっぱいなので平気ですが、小学生~中学生頃は体が強くなかったので天気の悪い日は頭痛になりがちでした。

 

というわけで今日のテーマは気圧の変化による体調不良<気象病>の原因と対策について調べていこうと思います!

f:id:beautyhealthyblogizumi:20181004135818j:plain



 

【頭痛の原因】

気圧の変化で自律神経が乱れることで体のだるさや頭痛が出てくるそうです。

気圧の変化は耳で感じ取り、視床下部セロトニンというホルモン量が減ることでだるさや頭痛が出てくるのだそう。

 

 

【対処法】

 

なにより、自律神経を整えることが大事!

自律神経は毎日の習慣がものを言います。

いつも決まった時間に起きる、決まった時間に食べる、などを繰り返すことがベストですが、現代社会で生きる我々がそれをできるとは思えません。

ということで、緩和できるとされる、簡単な方法を探してきました♪

 

1. 体を温める

  女性の自律神経の乱れは冷えからくることが多いのだそう。

  まずは自分で熱を生み出すために、内臓を温めて体を起こしましょう!

 

(1)肝臓を温める

  まずは物理的に温めましょう!

  熱を生み出す臓器No.1は肝臓。

  代謝を上げるために湯たんぽかカイロで温めるといいでしょう。

  前と後、サンドして温めると効果UP

  

(2)朝あたたかいものを食べるor飲もう

  熱を生み出す臓器No.2は胃腸。

  ですが、もともと冷えていれば動きが鈍く、温まるのに時間がかかります。

  朝あたたかいものを食べたり飲んだりすると動きが活発になりますよ。

  おすすめは味噌汁。

  大豆に含まれるビタミンB1疲労回復や自律神経を整えます。

  ちょっと面倒という方は白湯はいかがですか?

  デトックス効果もあるといわれていますので、一石二鳥ですね★

 

(3)体を温めるものを食べる

  よく言われるのは寒いところで取れるものや、根菜類、発酵食品がいいみたいですね。

  ニンニク、にんじん、かぼちゃ、たまねぎ、れんこん、ごぼう、玄米、鮭、ごま、くるみ、納豆、キムチ…などなどです

 

2. 耳のマッサージ

  耳のツボを刺激して自律神経を整える!

  気象病との直接の因果関係はまだはっきりしていないそうなのですが、血流がよくなることで、耳の奥にある三半規管に直接影響を与えるのかも?とも言われています

  ちなみに、耳をもむと化粧水の浸透力もUPするらしいですよ♪

  ダイエットにもよいといわれているので、試してみる価値ありですね!

 

 ①耳を痛くない程度に上下横に5秒ずつひっぱる

 ②後ろ向きに回す

 ③温める

 

3. 日常的に運動する

 1. で温める、とありましたが、人間の体で熱を生み出すNo.1はもちろん筋肉。

 また、リフレッシュすることで自律神経が整いやすいのだとか。

 普段働いている人が土日に何もせずにだら~っとしていると何となくだるい、ということ、ありますよね。

 それは自律神経が乱れているから。

 ヨガや太極拳、ジョギング、散歩など、やっていて気持ちいいな~と思うことをやるとよいかと思います♪

 

番外編:どうしてもつらい時は薬で!

 以上3点をご紹介しましたが、つらい時は病院でお薬をもらって対処しましょう

 よく頭痛があるという方は頭痛ダイアリーをつけるとお医者さんにも伝わりやすいです(午前・午後・夜にどんな頭痛がどれほど強くおきたか、などを毎日記録するのだそう)

 職場の先輩はアプリも使用していました

zutool.jp

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?日々の生活が大事ですので、なるべく、規則正しい生活を送りたいですよね。

台風もコロッケおいしく食べてるくらいの元気ですごしましょう♪

Izumyでした☆

【今年の秋はハゲが増える!?】秋のヘアケア~後編・美髪をgetせよ~

みなさん、こんばんは、Izumyです。

 

3連休も終わってしまいましたね… 

私のこの3連休の思い出は引っ越しで物を捨てに捨てたこと。

品川区にお住まいの方、家庭ごみって1世帯45ℓで4袋までって知ってました!?

引っ越しの時はご注意くださいね!

 

さて、今日は秋のヘアケア、後編!美髪をgetしちゃいましょう!

f:id:beautyhealthyblogizumi:20181003170721j:plain

 

前編はこちら↓

beautyhealthyblogizumi.hatenablog.com

 

美髪をつくるにはこのステップだ!

 正しいシャンプーの仕方を身につけるべし

 生活習慣を改めるべし

 

 

 

【正しいシャンプーの仕方は下準備が大事!】

 

シャンプー&コンディショナーのオススメはこちら★

シャンプー自体はアルコールが入っていないもの(皮脂の取りすぎ、乾燥を防ぐため)

コンディショナーはシリコンが入っていないもの(毛穴に詰まるのを防ぐため)

ただ、シリコンなしだとちょっとキシキシするような気がするのもあるので、シリコン入りなら地肌に絶対つけないように気をつけたらいいと思います

 

さっそく、正しいシャンプーの仕方をご紹介☆

 

1. ブラッシング

 ほこりなどを浮かせて取りやすくしましょう♪

 指通りがいい状態でシャンプーすると髪への負担が減ります

 

2. 予洗い

 ここが一番重要!

 もうシャンプーいらないのでは?と思うくらいしっかり地肌をマッサージしながら洗いましょう♪

 お湯の温度は39度に設定。熱すぎると必要な皮脂が流れてしまいます

 ここで8割くらいの汚れをなくす感じで!2-3分かけたらいいかと思います

 

3. シャンプーで洗う

 適量を手に取り、泡立てから地肌を中心に洗いましょう

 マッサージして血行促進!

 注意すべきは、髪はこすらない!濡れている髪は一番弱いです

 キューティクルがはがれやすいので気をつけましょう

 

4. しっかり流す

 シャンプーが残っているとお肌のトラブルにつながります

 しっかり流しましょう

 

5. 水気をなるべくとる

 コンディショナーが浸透しやすいように、タオルオフまではしなくとも、なるべく水気をとりましょう

 

6. コンディショナーを毛先中心につける

 特にシリコンが入っているものは気をつけて、地肌につかないように

 ちょっと時間を置くと効果的なので、既定の時間置くようにしましょう

 

7. しっかり流す

 

8. タオルで水分オフしたらヘアオイルをなじませてドライヤー

 ドライヤーは遠くから、下から上にかけましょう。

 いろんな方向から乾かすことで生え際のボリュームを出せます

 分け目と逆側から風を当てるといいですよ

 

※注意:ヘアオイルをした後のアイロンはNG!髪の毛を揚げちゃってるのと同じです!とのこと。

 

 

【生活習慣を改めるべし】

 

昨日もお話ししましたが、ヘアケアは生活習慣も大きなポイント!

 

1. 食生活はバランスよく!不足しがちなビタミン・ミネラルを積極的にとろう

 

 髪の毛の主原料は「ケラチン」と呼ばれるタンパク質。

 タンパク質は食事でとれていることが多いかもしれませんが、それを効率的に使うためにビタミン・ミネラルが必要です。

 亜鉛、ビタミンC、ビオチン(ビタミンBの仲間)をとるといいですね♪

 ニラレバが最強かも!

 足りない分はサプリという手もありますよね

 

2. UVケア

 

 お肌のUVケアはしていると思いますが、髪の毛のUVケアもしていますか??

 スプレー式のものやオイルのようなものなど髪の日焼け止めがいろいろ売っているので試してみるといいかもしれません

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

Izumyは正直、UVケアまではしていませんでした(汗)

なお、食事や睡眠など、生活習慣を改めることによる効果が表れるのに時間がかかるそうです

お肌のターンオーバーと同じく3か月くらいは継続の必要があるので根気よく続けましょうね

【今年の秋はハゲが増える!?】秋のヘアケア~前編・ハゲを阻止せよ~

みなさん、こんばんは、Izumyです。

 

今日、私、誕生日! 祝ってくれたみんな、ありがとう!

 

さっき友達が集まっていたみたいで電話をくれたのですが、いかんせん引っ越しの疲れでウトウトしていたのでめちゃ不機嫌になってしまった…優しい人間になりたいです。

 

さて、今日はヘアケアについて。

f:id:beautyhealthyblogizumi:20181003125757j:plain

今年の夏はめちゃめちゃ暑かったですよね~!

 

紫外線量も多かったそうで、美容部員のYちゃんから、【今年の秋はハゲが増える】と聞きました。

 

なにそれこわい

 

Izumyは髪の量が多いのですが、極限までパーマかけたり、色を変えたりで痛めつけてしまったのでこの話をきいて震えあがりました。

 

嫁入り前の乙女はうるつやヘアーでなければ!という使命感をもつIzumy、さっそく調査開始です。

 

今日はヘアケアについて!

 

分量多くなりそうなので前編と後編に分けますね(建設的★)

 

前編:ハゲを阻止せよ

後編:うるるんツヤツヤさらさらヘアーを手に入れろ

 

ってな感じで行きたいと思います!!!

 

【ハゲる原因は複合的な要因】

 

花粉症と同じで、人によってその要因の許容量が決まっており、それを超えるとハゲていくんですって…!恐ろしや!

イメージで言うとこんな感じ。

f:id:beautyhealthyblogizumi:20181003131040p:plain

(あらやだ、センスないPPT資料を作ってしまった…)

許容量は人によって決まっているので、そこは変えられないそう。

ということで、要因を小さくしていくか、取り除いてしまいましょう!

 

 

【栄養の偏り&栄養不足】

 

油が多い偏った食事は血行が悪くなる&地肌の皮脂バランスが崩れるのでNG!

髪の主成分のタンパク質と、バランスを整えてくれるビタミンミネラルをしっかり補給しましょう

 

特に、亜鉛

1日の目安は10mg。牡蠣だと4個、豚レバーだと145g、ラム肩肉だと200g

割ととりやすいかも!

苦手な方はサプリなんかも取り入れるといいかもしれません

 

 

【睡眠不足】

 

成長ホルモンが元気な髪の成長にも影響しています

寝ている間に出るので、睡眠を十分とりましょう♪

特にゴールデンタイム(22時から2時)は熟睡していたいですね

 

眠りにくい方は、お風呂にゆっくり浸かることで体の深部体温があげるといいみたい

深部体温が下がるときに眠くなるのでお試しください♪

ラベンダー系のアロマなんかもいいですよね~

書いてるだけで眠くなる…

 

 

【喫煙】

 

ニコチンが血行を悪くするのと、ビタミンCが破壊されてしまうので、これを機に辞めてしまうのも良いかと!

10月から増税らしいですし、月々のお金も節約できますよね♪

 

【ストレス】

 

内臓機能が低下、活性酸素が増える、自律神経が乱れることで血管が収縮…

何かにつけて、ストレスはよくないものの原因になりますよね~

 

ストレス解消方法は人によって違いますが、

私は料理やスポーツでストレス解消しています!

ご自身にあったストレス解消法があるといいですよね♪

 

幸せを感じやすくなるには「セロトニン」という脳内物質が関係しているのだそうで、セロトニントリプトファン+炭水化物+ビタミンB6でつくられるそうです。

バナナは全部入っているそうなので、ストレス解消で食べまくる!というならバナナがいいかもしれませんね(食べ過ぎると太りますけどね)

 

 

【地肌に過度な刺激を与えること】

 

頭皮マッサージ用品で頭皮が傷つくほどマッサージ

・刺激の強いシャンプーでの髪の洗いすぎ

・紫外線

頭皮の皮脂バランスが崩れて乾燥すると、毛根に必要な水分がいきわたりません

角質やよごれはしっかりとり、必要な水分と油分は残しておく!

 

アルコールが入っていないシャンプーを選ぶと◎

シャンプーを泡立ててから、指の腹でしっかりマッサージしながら洗うと必要な油分まで落としてしまうことを防げます。

コンディショナーはシリコンなしがベストですが、シリコンが入っている場合は毛先にだけつけて、毛穴が詰まらないように注意しましょう!

美容室などでおすすめのシャンプー&コンディショナーを聞いてもいいかもしれません

 

 

地肌のいい状態は青白い状態。赤くなっていたらキケンゾーン!

しっかりケアして綺麗な髪の毛を目指しましょう!

【億万長者にモテる】キス♡したくなる唇ケア

みなさんこんにちは、Izumyです。

 

今日は三連休最終日!みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

 

Izumyは今日引っ越しです。

 

といっても、区内で移動ですし、歩いても10分くらいのところなんですけど。

 

朝7:00からというCrazyな時間に開始します。

 

寝る気なし!!!

 

さあ、今日も張り切っていきましょーーー!

 

億万長者にモテるシリーズ第三弾、キス♡

 

なぜキスが問題になるかはこちらの記事をご覧ください↓

beautyhealthyblogizumi.hatenablog.com

 

女性にとって唇は結構気になるポイントじゃないでしょうか。

 

少なくともIzumyはいつもカッサカサで母親から田舎くさいからリップ塗りなさい!と叱られておりました。

 

どんな唇が億万長者の琴線に触れるのでしょうか??

f:id:beautyhealthyblogizumi:20181001172330j:plain

 プルプルリップを手に入れる

 香りで引き寄せる

 

 

1. プルプルリップを手に入れる方法

 

(1)簡単&お手軽ワセリンパックで地唇をぷるんぷるんに

  まずは保湿♡

  地唇をぷるんぷるんにしちゃいましょう!

  多めのワセリンを唇にオン、その上からラップでパック(韻ふんじゃった)

  @Cosmeでも殿堂入りのユニリーバのVaseline、Izumyも愛用しています。

www.vaseline.jp

 

(2)食べたくなっちゃう♡リップメイク

  書いてて照れてきました。目指すは石原さとみさんのような唇!

  

  ①2018年のトレンドはベリーっぽい色、テラコッタっぽい色、で、ツヤあり!

 

  BA(ビューティーアドバイザー)さんに聞いたところ、

  Izumyのようなアラサーには真っ赤なリップはNG

  子供っぽい印象、ひいては、若作りした印象を与えるのだとか(怖っ!)

  テラコッタは一見使いにくいかも?と思うかもしれませんが、

  手持ちのリップと混ぜると使いやすいというライフハックをいただきました。

  

  ②似合う色の探し方は、3色試し

 

  ・自分が試してみたい好きな色

  ・BAさんに私が似合うのはどれですか?と聞く

  ・今トレンドの色

 

  以上を試してみることをおススメします♪

  自分だけで選ぶとだいたい似たようなやつを塗ってうんうん悩みますよね。

  全然違う系統のものを試すと新たな一面を発見できるかも!

 

  ③唇の形に合わせてメイク!

 

  唇が薄いなら書き足せばいいのです!!!

  唇が厚くてセクシーなら、それを活かせばいいのです!!!

  という心強い正論を叩き込まれました(笑)

  横幅を広げず、柔らかく見えるように曲線を描くメイクにするといいみたい

  リップティントを使う場合は内側からじゅわっと血色感がでるように

  口の内側の色を濃く、外側に向けて薄くするとセクシー♡

 

 

2. 近づいたときにドキッとさせる香り

 

  匂いは五感の中で唯一直接脳につながっているのだそうです。

  ということはいい香りだったら脳に直接いい女、とインプットされるのでは!?

  香り付きのリップはたくさんありますよね♪

  Izumyは奮発してこちらをゲット。  

www.lovecosmetic.jp

  香りも良くて、プルンプルンな見た目。

  自分で塗ってていい女になった気がします!

  なお、これを塗ってからキスしていないので、レビューできません!!!(涙)

  個人的にはいいよ!好きだよ!!

 

いかがでしたでしょうか?

今日までに肘、足首、唇、とケアしたあなたはきっと美女への階段をまた一つ上ったことでしょう!

え?ケアしたけど、億万長者に出会わない?

大丈夫、あなたはすでに武器を持った勇者です。

RPGよろしく、スライムをぶった切って経験値を上げ、ステージを上げ、村人にラスボスの居場所を聞いて城に乗り込みましょう!

ラスボスに出会うころには自分史上最高美女ができあがっていることでしょう。

【億万長者にモテる】キュッとしまった足首を手に入れる~食事編~

こんばんは、Izumyです。

 

巷ではLumineの10% OFFやってますね。17日までとのことなので、Izumyも新宿ぶらつこうかなと思ってます♪

マルコとマルオの7日間も今回は9/21~27だそうです!

似合う服を着ると気分上がりますよね!ファッションについても今後取り上げたいと思います♪

 

さて、今日は億万長者にモテる第二弾、キュッとしまった足首を手に入れる集大成、食事編です♪

 

キュッとしまった足首を手に入れる、過去の2回の記事はこちら

beautyhealthyblogizumi.hatenablog.com

 

 

beautyhealthyblogizumi.hatenablog.com

 

f:id:beautyhealthyblogizumi:20180926160538j:plain

むくみの原因となる食べ物は、塩分、体を冷やす食べ物、カフェインやアルコールなどです。

 

①塩分を減らすべし!

 塩分を中和しようと、水分をため込んでしまうため、バランスが崩れやすいのです。

 外食だとどうしても塩分が多く入っているので、できれば自炊をおススメします!

 

 塩分を減らすコツは

 ・ウマミをきかす(鰹節をかける、だしを入れるなど)

 ・香りをきかす(胡椒、大葉、パクチー、しょうがなど)

 ・酸味をきかす(レモン、すだち、お酢など)

 ・物理的に減らすには、しょうゆやソースを小皿などにとり、つけて食べる

 

②体を冷やす南国の食べ物や甘い飲み物はほどほどに!

  体を冷やすと代謝が下がります。今日のように暑い日は食べたくなりますが食べ過ぎないように気をつけたいものです。

 ・みかん、パイナップルなどの南国の果物

 ・コーラ、清涼飲料水など白砂糖がたくさん入っている飲み物

 

③利尿効果の高いカフェイン、アルコールは減らすべし!

 必要な水分も出て行ってしまうと代謝がうまく働きません。アルコールも、分解するために水分が必要になるので、バランスが崩れてしまいがちなんですね。

 ・緑茶、コーヒーなどのカフェインが多い飲み物

 ・アルコール類

 

では本題。何を重点的に食べたらいいのか?

 

カリウムがたくさん入っている食べ物

 カリウムはナトリウムを排出してくれる機能があるそうです!要チェックや!

 

 ・昆布、わかめ、ひじきなどの海藻類

 ・アーモンド、くるみ、などのナッツ類

 ・ケールが入った青汁

 ・まいたけ、シイタケなどのキノコ類

 ・さつまいも、じゃがいもなどのイモ類

 

クエン酸がたくさん入っている食べ物

 新陳代謝を促進して、老廃物を排出する機能があるそうです。

 疲労物質も排出してくれるから、疲労回復にも効果アリ☆

 だいたい酸っぱいものですが、意外にもじゃがいもにも入ってるそうです。

 

 ・レモン、グレープフルーツなどの柑橘類

 ・黒酢などのお酢

 ・キウイ

 ・いちご

 ・プルーン

 ・じゃがいも

 

③ビタミンEがたくさん入っている食べ物

 血行が促進されて、新陳代謝UPに役立ちます♪

 

 ・アーモンド

 ・かぼちゃ

 ・大根

 ・プルーン

 

サポニンがたくさん入っている食べ物

 必要ない水分を出してくれる、利尿作用があるそうです。

 

 ・すいか、きゅうりなどウリ科の食べ物

 

ポリフェノールがたくさん入っている食べ物

 抗酸化作用で動脈硬化に効果アリ、つまり、こちらも血行促進♪

 

 ・赤ワイン、ブルーベリーなど紫色の食べ物

 

ビタミンB1がたくさん入っている食べ物

 糖質からのエネルギー生産で、血行促進!

 

 ・豚肉

 ・豆腐

 ・かぼちゃ

 

⑦ビタミンB6がたくさん入っている食べ物

 血行促進とホルモンバランス正常化の機能があるのだそう!

 

 ・大豆

 ・トウモロコシ

 

 以上、むくみを改善させる栄養素&食べ物でした♪

 

いかがでしたでしょうか?

塩分を控えるためにかけたらいいといわれる柑橘類にはクエン酸が入っていたり、どちらにも効果的!というものがありましたね♪

Izumyだったら、朝ごはんにブルーベリー、ランチはかぼちゃサラダ、晩御飯にだしをきかせた具だくさんのさつま汁に、もろきゅう、とうもろこしご飯なんて献立にしようかな~と思いました。

少しずつでも、食事に取り入れられたらいいですね!

これでキュッとしまった足首と、すらっと伸びたふくらはぎが手に入る☆

 

明日からは最終章、キス♡について。

お楽しみに☆

【億万長者にモテる】キュッとしまった足首を手に入れる~お風呂&マッサージ編~

こんばんは、Izumyです。

今日は暑かったですね~!ビールがうまい!幸せ!今日は新宿の嵯峨谷さんで締めのそばもいただいてきました。

 

嵯峨谷さんはもりそば320円からあるんですが、そばの風味がよく、なんとわかめ無料なんです!今日もおいしかったな~。

 

めちゃむくみそうな生活してますが、足首キュッとさせますよ~!

さっそく行ってみましょ~!今日はお風呂&マッサージ編です。

 

昨日の運動編はこちら

 

beautyhealthyblogizumi.hatenablog.com

 

f:id:beautyhealthyblogizumi:20180926123442j:plain

ダイレクトに水分と老廃物を流す!となるとやはりマッサージですね。

マッサージ効果をさらに上げるのが、なんといってもお風呂!

 

お風呂につかることによって、水圧がかかるのと体温が上がるので代謝が上がります。

代謝が上がった状態でクリームやオイルを使ってマッサージをすることにより、老廃物も流しやすくなるのです♪

終わった後はしっかり水分をとってお手洗いに行って老廃物にバイバイしましょう!

 

①効果的なお風呂の入り方は37~39度!

 

お風呂に入る前に体を洗ったりすると思いますから、お風呂の大きさにもよるかもしれませんが、40~41度ぐらいに設定しておいて、ゆったり入れるといいですね♪

ちなみに、Izumyはこちらの入浴剤を使っています。

普通に入るよりも汗がよく出るような気がします。代謝が上がってるんですね。

item.rakuten.co.jp

 

②クリームorオイルをぬって保湿しながら足のマッサージ☆

 

 1. 足先から足首、ふくらはぎに向けて、ボディクリーム(ハンドクリームも可)かオイルを塗ります

 2. 足を延ばして座り、右膝の上に左足くるぶしをのせて左足の裏側から足の指の間に右手の指を入れて、大きく左右に振ります

 3. 足の甲側に押して5秒、手前に倒して5秒

 4. 湧泉をゆっくり3回ほど押しましょう

 

 足首が見られているということは、かかとも見られてます!!!

 かかともあわせて保湿しましょう☆

 たくさん歩く方は1か月に1回サロンでケアするのもありですよ☆

 Izumyはここで2500円のコースをやってもらいます♪

beauty.hotpepper.jp

 

③アキレス腱マッサージ

 

 くるぶしの下からアキレス腱にかけて優しくもみもみ♪

 太谿と照海というつぼもそのあたりにありますから、気持ちいいところを見つけてくださいね♪

 

④さらにふくらはぎも揉めば完璧☆

 

 なでるだけでも効果あり!

 両手を使ってさすってあげるといいでしょう。

 最後に膝裏のツボ、陰陵泉を両手の親指で突き上げるように押して完了♪

 

⑤さいごに白湯を一杯☆

 

 体のめぐりをよくしたら、老廃物を洗い流して排出するために白湯を飲みましょう♪

 体の中から温めるのも、代謝UPにとても効果的です。

 

いかがでしたでしょうか?みなさん、きっと何かしらのクリームは持っているでしょうし、コストは0円!慣れてしまえば5分ほどで終わります。

お風呂に入る前にケトルでお湯を沸かしておけばラクチンですね♪

むくみを放置するとセルライトになると聞いたことがあります。怖いですね…。

今日のむくみは今日のうちにとる!教訓です。

 

明日は食事編です!お楽しみに♪

【億万長者にモテる】キュッとしまった足首を手に入れる~運動編~

こんばんは、Izumyです。明日から三連休!みなさんどう過ごされますか?

Izumyは優雅に旅行…など行っている暇はなくて、引っ越しの準備に追われています(汗)でも現実逃避でブログ書いちゃう。

 

さて、今日は億万長者にモテるシリーズの第二弾、キュッとしまった足首を手に入れる、です!

 

なぜ億万長者をオトすために足首をケアするのかは前回の記事をご覧ください。

 

前回の記事はこちら

beautyhealthyblogizumi.hatenablog.com

 

夜の営みは各自研鑽を積むとして(笑)、むくみを解消してキュッとしまった足首を手に入れましょう!

f:id:beautyhealthyblogizumi:20180926111236j:plain

 

むくみは血液や余分な水分や老廃物がちゃんと流れていない状態。本当はリンパ管や血管に戻って流されるべきところ、細胞の間にとどまってしまっているためにおこるのだそうです。

 

原因は、運動不足、冷え、血行不良で代謝がうまくいっていないこと。

 

というわけで、まずは運動不足から解消していきたいと思います!

 

①オフィスでこそトレ☆つまさき・かかと上げ下げ

 1. 椅子に座ってかかとをしっかり床につけます

 2. かかとをつけてつま先を上げて5秒キープ×10回

 3. つま先をつけてかかとを上げて5秒キープ×10回

 

②お家でながらトレ☆かかと上げ下げ

 1. 体がぶれないように壁の近くに立つ(正面でも横でもOK)

 2. 両足を肩幅より少し狭いくらいにひらいて直立

 3. ゆっくりつま先立ちになる(ふらふらするようなら壁を触ってOK)

 4. 上がり切ったら一時停止

 5. ゆっくり元に戻る

この運動、上がった時にさらに内ももに力を入れると太もももほっそりしてきます♪

 

③買い物ついでに☆サイクリング

 下半身のしなやかな筋肉をつけるのに、サイクリングはとっても有効!

 ダイエットでもよく取り上げられますよね♪

 ポイントは「こぐ」というよりはペダルを「回す」イメージで!もしギア比の変更ができる自転車をお持ちの方は軽めにするといいと思います。

 ペダルを上にあげるとき、足の裏でペダルを下から上にすうようにすると効果的☆

 

いかがでしたか?自転車を持っていない方はオフィスこそトレだけでも結構変わるのではと思います♪

 

明日はお風呂&マッサージ編、明後日は食事編をお伝えしようと思います♪