Beauty Healthy Izumy’s blog

美と健康に関して発信していくブログです♪

【台風シーズン】気象病を楽にする対策3選

こんばんは、Izumyです。

 

最近天気よくないですよね~。

 

今年は台風が多いので、会社がお休みにならないかな~なんて淡い期待を持っている人も多いかもしれません。

 

片頭痛持ちの先輩曰く、この季節はかなりきつい、と。

 

Izumyは最近は元気いっぱいなので平気ですが、小学生~中学生頃は体が強くなかったので天気の悪い日は頭痛になりがちでした。

 

というわけで今日のテーマは気圧の変化による体調不良<気象病>の原因と対策について調べていこうと思います!

f:id:beautyhealthyblogizumi:20181004135818j:plain



 

【頭痛の原因】

気圧の変化で自律神経が乱れることで体のだるさや頭痛が出てくるそうです。

気圧の変化は耳で感じ取り、視床下部セロトニンというホルモン量が減ることでだるさや頭痛が出てくるのだそう。

 

 

【対処法】

 

なにより、自律神経を整えることが大事!

自律神経は毎日の習慣がものを言います。

いつも決まった時間に起きる、決まった時間に食べる、などを繰り返すことがベストですが、現代社会で生きる我々がそれをできるとは思えません。

ということで、緩和できるとされる、簡単な方法を探してきました♪

 

1. 体を温める

  女性の自律神経の乱れは冷えからくることが多いのだそう。

  まずは自分で熱を生み出すために、内臓を温めて体を起こしましょう!

 

(1)肝臓を温める

  まずは物理的に温めましょう!

  熱を生み出す臓器No.1は肝臓。

  代謝を上げるために湯たんぽかカイロで温めるといいでしょう。

  前と後、サンドして温めると効果UP

  

(2)朝あたたかいものを食べるor飲もう

  熱を生み出す臓器No.2は胃腸。

  ですが、もともと冷えていれば動きが鈍く、温まるのに時間がかかります。

  朝あたたかいものを食べたり飲んだりすると動きが活発になりますよ。

  おすすめは味噌汁。

  大豆に含まれるビタミンB1疲労回復や自律神経を整えます。

  ちょっと面倒という方は白湯はいかがですか?

  デトックス効果もあるといわれていますので、一石二鳥ですね★

 

(3)体を温めるものを食べる

  よく言われるのは寒いところで取れるものや、根菜類、発酵食品がいいみたいですね。

  ニンニク、にんじん、かぼちゃ、たまねぎ、れんこん、ごぼう、玄米、鮭、ごま、くるみ、納豆、キムチ…などなどです

 

2. 耳のマッサージ

  耳のツボを刺激して自律神経を整える!

  気象病との直接の因果関係はまだはっきりしていないそうなのですが、血流がよくなることで、耳の奥にある三半規管に直接影響を与えるのかも?とも言われています

  ちなみに、耳をもむと化粧水の浸透力もUPするらしいですよ♪

  ダイエットにもよいといわれているので、試してみる価値ありですね!

 

 ①耳を痛くない程度に上下横に5秒ずつひっぱる

 ②後ろ向きに回す

 ③温める

 

3. 日常的に運動する

 1. で温める、とありましたが、人間の体で熱を生み出すNo.1はもちろん筋肉。

 また、リフレッシュすることで自律神経が整いやすいのだとか。

 普段働いている人が土日に何もせずにだら~っとしていると何となくだるい、ということ、ありますよね。

 それは自律神経が乱れているから。

 ヨガや太極拳、ジョギング、散歩など、やっていて気持ちいいな~と思うことをやるとよいかと思います♪

 

番外編:どうしてもつらい時は薬で!

 以上3点をご紹介しましたが、つらい時は病院でお薬をもらって対処しましょう

 よく頭痛があるという方は頭痛ダイアリーをつけるとお医者さんにも伝わりやすいです(午前・午後・夜にどんな頭痛がどれほど強くおきたか、などを毎日記録するのだそう)

 職場の先輩はアプリも使用していました

zutool.jp

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?日々の生活が大事ですので、なるべく、規則正しい生活を送りたいですよね。

台風もコロッケおいしく食べてるくらいの元気ですごしましょう♪

Izumyでした☆